つめものとかぶせもの

つめものとかぶせもの小さいむし歯の場合には、削った部分に「インレー」というつめものをつめる。また、むし歯がひどくて大きく削った場合は「クラウン」と呼ばれるかぶせものでうまく咬めるようにする。つめものやかぶせものの材質はさまざまで、それぞれに特徴があり、費用も保険適用、保険適用外がある。

かぶせものは一般的に使われるのが金属の材質のもので、調整しやすく、硬さもかたいので、長持ちし、奥歯などの強く咬む部分に適しているが、見た目が気になるのが欠点。また、歯ぐきの状態によっても長持ちさせることが困難になる場合もある。

つめものとかぶせ物の種類

■ 金銀パラジウム合金/銀合金
⇒保険適用
一般的に保健治療で使用されている金属。強度はあるが、銀色なので目立つ。金属アレルギーを起こすことがある。

■ 硬質レジン
⇒部位によって保険適用
長い間に磨耗や変色の起こる場合もある。他の歯と色を合わせたりすることはできない。

■ メタルボンド
⇒保険適用外
オールセラミックではなく、内側に金属を使用するかぶせもの。強度に優れているのでブリッジなどに適している。

■ セラミック(陶材)
⇒保険適用外
他の歯と色を合わせることができる(審美性に優れている)。

■ オールセラミック(陶材)
⇒保険適用外
すべてセラミックでできているかぶせもの。他の歯と色を合わせることができる(審美性に優れている)。

■ 白金加金
⇒保険適用外

■ ゴールド
⇒保険適用外

▲ ページトップ